恒例のカレンダー作り
2017年の最終週は、恒例のカレンダー作りをしました。


どの曜日も、みんな真剣に取り組んでいました。
せっかくなので、出来上がった作品をご紹介しようと思います!

C君の作品です。年々クオリティーを更に高めていっています。

戌年なので、ワンちゃんが可愛らしいですね。

新年にぴったりの、鏡餅です

今年話題になった、パンダもたくさんいて、オリジナリティーがありますね!
カレンダー作りの時は、寸松庵色紙に1文字書いてもらうことにしています。



干支や今年の漢字など色々です。𩸽(ほっけ)という漢字は、漢字博士のY君が書いてくれました。
そして、火曜日クラスは、受講生のみんなの提案で、プレゼント交換をしてみました。

男の子のプレゼント

女の子のプレゼント
とても盛り上がったので、来年はほかのクラスでも実施するかもしれません(^∇^)
楽しいクリスマスになりました!


どの曜日も、みんな真剣に取り組んでいました。
せっかくなので、出来上がった作品をご紹介しようと思います!

C君の作品です。年々クオリティーを更に高めていっています。

戌年なので、ワンちゃんが可愛らしいですね。

新年にぴったりの、鏡餅です

今年話題になった、パンダもたくさんいて、オリジナリティーがありますね!
カレンダー作りの時は、寸松庵色紙に1文字書いてもらうことにしています。



干支や今年の漢字など色々です。𩸽(ほっけ)という漢字は、漢字博士のY君が書いてくれました。
そして、火曜日クラスは、受講生のみんなの提案で、プレゼント交換をしてみました。

男の子のプレゼント

女の子のプレゼント
とても盛り上がったので、来年はほかのクラスでも実施するかもしれません(^∇^)
楽しいクリスマスになりました!