FC2ブログ

黒崎のお寿司屋さん

今日は、お寿司の食レポをしてみたいと思います!

黒崎の「鮨処はぎ」さんです。
黒崎駅から車で3分程度の場所で、イオンタウン黒崎のすぐ近くにあります。

ランチは、松竹梅の3コースです。
今回は、松をお願いしました。

まずは小鉢から…
鮨処はぎ小鉢-1704
筍と木の芽が春を感じさせてくれます。とっても美味しいです。

続いて、主役のお寿司です。
もちろんカウンター席であれば、目の前で握ってもらえます。
鮨処はぎ握りずし1-1704
プリップリの鯛も勿論おいしいですが、とろける様な金目鯛の炙りも最高です。

鮨処はぎ握りずし2-1704
しまあじも、贅沢な厚みです。

鮨処はぎ握りずし3-1704
うにの風味もさることながら、イカのまったりした甘みも良いですね(^-^)

鮨処はぎ握りずし4-1704
大トロの存在感が半端ないことに… 最高!右は、海老の頭です。ミソがうまい!
鮨処はぎ握りずし5-1704
穴子もとろけます!!

ここで、「コースのお寿司は以上です。」というだったのですが、カウンターには本日のおススメの表が…
そういえば貝類も食べたいな!ということで、タイラギを注文です。
鮨処はぎ握りずし6-1704

途中で、揚物と
鮨処はぎ揚物1704
鮨処はぎ汁物と茶碗蒸し-1704
お吸い物と茶碗蒸しも出してもらい、お腹も大満足です。

最後に
鮨処はぎ水菓子1704
デザートはフルーツでした。


存在感のあるネタで、素材の旨みが最大限引き出されたお寿司でした。

刺身の盛り合わせや「はぎ巻き」など、他の名物メニューもあるそうなので、
次回はぜひ頂いてみたいと思います(^∇^)ノ




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鍋田智美(粋秀)

Author:鍋田智美(粋秀)
北九州市八幡西区黒崎駅前にある日本習字 黒崎駅前校のブログです。
教室の日々の様子や日々の出来事を、少しずつ更新しています。


漢字部(八段位)・ペン部・かな部 教授免許状
実用書道 師範免許状 取得

教室公式WEBサイト: http://suishu.jp

※当ブログ内の記事・写真の転載、無断使用は固くお断りします。

リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる