沖縄への旅(その3)
ホテルは、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に泊まりました。(←実際声に出すと噛みそう…)
1年くらい前にリブランドしたために、現在の名前になったのですが、昨年まではホテル日航那覇グランドキャッスルでした。
首里城に近く、那覇市内が見渡せる高台に建っています。
ちなみに、ダブルツリー by ヒルトン那覇もありますが、こちらは那覇首里城とは別のホテルです。



名称変更後のリニューアル工事が完了していました。
基本的な間取りは今までと同じですが、お洒落です。
夕食の時間になったので、4Fのグランドキャッスルへ行きます。
混乱しそうですが、今までのオールデイダイニングのセリーナが、グランドキャッスルという名称になっています。



今回のテーマは、夏の肉フェスということで、パフォーマンスコーナーが、ローストビーフ・牛ステーキ・しゃぶしゃぶの豪華共演になっていました((((;゚Д゚)))))))
写真は前菜とお肉料理が中心になってしいましたが、このほかにも色々なお料理や、スープ、パン、麺類、飲み物、デザートなど、とても充実しています。どの料理も、今まで通りとても美味しかったです!
また、サービスの方やコックさんもとても親切で、余裕があるときには沖縄の情報なども教えてくれます(^∇^)
食後は、国際通りへ行きました。
ビーチサイドのリゾートホテルもいいですが、那覇市内のホテルに泊まると国際通りでのショッピングがとても便利です。

牧志駅から国際通りを撮った写真です。通りの入口なので少しわかりにくいですが、10時頃までは、多くの店が開いています。
可愛い雑貨のSplash okinawaやフルーツショップ、お土産屋さんなど、見るだけでも楽しいお店がたくさんありました。
いつまでも見て回りたい気分でしたが、閉店時間になってしまい、ホテルへ戻りました。
次回に続きます…
1年くらい前にリブランドしたために、現在の名前になったのですが、昨年まではホテル日航那覇グランドキャッスルでした。
首里城に近く、那覇市内が見渡せる高台に建っています。
ちなみに、ダブルツリー by ヒルトン那覇もありますが、こちらは那覇首里城とは別のホテルです。



名称変更後のリニューアル工事が完了していました。
基本的な間取りは今までと同じですが、お洒落です。
夕食の時間になったので、4Fのグランドキャッスルへ行きます。
混乱しそうですが、今までのオールデイダイニングのセリーナが、グランドキャッスルという名称になっています。



今回のテーマは、夏の肉フェスということで、パフォーマンスコーナーが、ローストビーフ・牛ステーキ・しゃぶしゃぶの豪華共演になっていました((((;゚Д゚)))))))
写真は前菜とお肉料理が中心になってしいましたが、このほかにも色々なお料理や、スープ、パン、麺類、飲み物、デザートなど、とても充実しています。どの料理も、今まで通りとても美味しかったです!
また、サービスの方やコックさんもとても親切で、余裕があるときには沖縄の情報なども教えてくれます(^∇^)
食後は、国際通りへ行きました。
ビーチサイドのリゾートホテルもいいですが、那覇市内のホテルに泊まると国際通りでのショッピングがとても便利です。

牧志駅から国際通りを撮った写真です。通りの入口なので少しわかりにくいですが、10時頃までは、多くの店が開いています。
可愛い雑貨のSplash okinawaやフルーツショップ、お土産屋さんなど、見るだけでも楽しいお店がたくさんありました。
いつまでも見て回りたい気分でしたが、閉店時間になってしまい、ホテルへ戻りました。
次回に続きます…